かっこいい四字熟語を読み方とともに大きなイラストで紹介しています。
習字やレタリングの書き方の参考にご利用ください。
海誓山盟の書き方
海誓山盟の手本 四字熟語
四文字熟語を勉強したときに複雑で難しい漢字を含む熟語など、文字が小さくノートに書き写すことが困難でした。
このような経験から大きな漢字で表示し、分かりやすく理解できれば勉強などに有意義であると思い以下のように制作しました。
熟語のデザインも明朝体、ゴシック体、教科書体などを作成しているため、習字やレタリングなどの参考資料としてもご利用ください。
海誓山盟
かいせいさんめい
かっこいい海誓山盟 (かいせいさんめい) | 習字やレタリング
多彩な海誓山盟を かっこいい書体で一覧にしています
大きな漢字で四文字熟語を表示し、背景には罫線を薄く書いています。習字やレタリングを書く際の目安として参考になればと思います。
全ての熟語はセンタリング(中央表示)加工をしておりますが、フォントの特性から罫線とのバランスは保たれておりません。
教科書体
習字書体
ゴシック体
明朝体
海誓山盟
海誓山盟
海誓山盟
海誓山盟
かいせいさんめい
かいせいさんめい
かいせいさんめい
かいせいさんめい
1-kaiseisanmei.jpg
2-kaiseisanmei.jpg
3-kaiseisanmei.jpg
4-kaiseisanmei.jpg
「海誓山盟 」 (かいせいさんめい)の漢字表記や読み方の表記には、間違えのないよう注意しておりますが念のため辞典などで再確認してください。
また、
特殊で難しい漢字を含む四字熟語の場合にはパソコンやスマホ等において文字化けで表示される
ことがあります。
ほかにも多くの四文字熟語を掲載していますので勉強や自分に似合う かっこいい熟語を見つけてみてください。
1
←
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
⇒
41
iPhone6の待ち受け
無料の写真素材
この
海誓山盟
の説明
難しい漢字を含んだ四字熟語の「文字」に焦点を当てて制作
しています。
毛筆の書体やゴシック体、明朝体などのデザインとともに大きなイラストで表示しています。
座右の銘や書道・レタリングの書き方見本などにご利用ください。
熟語の意味は掲載しておりません。ご了承下さい。
注意事項について
国語辞典や熟語辞典などをノートに書き写して熟語イラストを作成したり、データ入力をしてホームページを制作しました。
間違いのないように注意を払い作成しましたが、緻密な過程の積み重ねであったため
四字熟語の漢字や読み方の正確性を保証いたしません。
習字やレタリングのお手本や模範解答として示すものでは一切ありません。趣味や仕事(POP制作など)での参考程度を想定しているものです。
当サイトのイラストや素材など全てにおいて営利・非営利の目的にかかわらず、再配布や転売等はできません。